2009年6月11日木曜日

PROJECT 〜Penthouseにトラブル発生!〜

なんと!
まだ、ここ「半年ぐらいの経験」ですが、こんな事は初めてです。

これはカビ??


至る所にあります。


添加剤の「ゴールデンPH」にも綿毛のようなものが・・・。


3本すべての水槽にあります。

しかし・・・。

いったいなぜ?(-   -メ;)

ソイルの中に入っている「珊瑚」に「カビが生えている」のではないか?と思い・・・。
多分、立ち上げるまでに時間があったのに「珊瑚」を洗ってそのままにしていた事が原因かも?この季節特有かも知れません。

フィルター内の「濾過材」は大丈夫だろうか?

幸い「生体」たちは今の所大丈夫なようですが・・・リセットする事を決意!

慌ててソイルを注文しました。

ソイルを何にしようか?
前回、ソイルのチョイスで失敗していますので(_   _メ;)

「ゴールデンアイシュリンプ」の「選別飼育水槽」ですから、こんどは悩む事なく下記のソイルのどちらかにしようと思い、価格も含めて調べました。


「ブルカミアG」
底面濾過と組み合わせて充分な量(飼育水50Lに対し8〜10kg)を用い、又ブルガ活性水と併用するとさらに優れた効果を発揮。

「ゴールデンアイシュリンプ」に使用している人は多いですよね。




「プロジェクトソイル・プレミアム 7.2」
PHを7.2前後に調整、長期間持続し、高PH、GHを好む魚種、水草の理想的な水質を作る従来のプロジェクトソイルの機能を大幅に向上したハイグレードモデル、ソイル内に水を循環させるプロジェクトフィルターと合わせてご使用下さい。

あまり、使用している人は見ない気がしますが・・・アクアシステムが押す商品ですよね。

3本分ですから、さてとどちらにしようか?と悩んでいた所・・・・。

やはり価格が少しでも押さえられる「プロジェクトソイル・プレミアム 7.2」かな?とポチしようとしましたが、最近「紅蜂」を見てないなぁと思いホームページへ。

なんと「ゴールデン商品セール中!」さらに新商品【GOLDEN SOIL 7.2】が発売されていて・・・。



【GOLDEN SOIL 7.2】
(大きさ:小粒1.5〜2mm)

【特徴】
・PHを7.2前後(±0.4)に調整、長期間維持します。
・高PH、GHを好むゴールデンアイやブラックダイヤモンドには最適です。
・セット初期の濁りもほとんどなく立ち上がりが非常にも早いです
・グッピーやディスカスなどをはじめとした多くの魚種にもお使いください。

結局、これを3袋購入しました!

調べてみましたが、お使いになられている方の情報は見つけられませんでしたが、価格で決めてしまいました(笑)

夕方注文したのですが、さっき届きましたので「リセット」開始です。

「濾過材」もすべて「熱洗浄」しようと思います。
フィルターもきっちり洗浄しなければ・・・・。

「水草」たちはどうなのか???
とりあえず「水道水」につけて様子をみようと思います。

突然の事に凹んでいる nero ですが「ゴールデンアイシュリンプ」を入れる前で良かったと思ってます。

しかし、この「立ち上げ」は呪われてるのか?(笑)


ぜひ!↓ポチ!お願いします

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

私はいつもここで買い物してます・・・しかし見ているとすぐ
ポチッといってしまいます(^_^;)
アクア用品ならここでしょう!!

アクア用品ならここでしょう!!

7 件のコメント:

  1. 前回の件もそうですが、今回も災難ですね・・・。
    自分も初めて見ました!!
    カビが発生する物なんですね。
    ただ、これも経験と思えば又一つ成長しましたね♪

    返信削除
  2. ウルトラゾーン2009年6月12日 0:15

    そのカビっていうのは見た目白色透明なゼリーみたいに見えるやつですか?うちの水槽にもありますよ。って言うか、魚の死骸やタブレットのエサをそのまま入れておくとその周りを包むように発生します。私は水中のバクテリアによるものだと思っていたのですが・・・
    あとうちはプロジェクトソイル7.2使ってますが、残念ながら今はスラウェシシュリンプが入っています。正規にスラウェシ水槽をサンゴ砂で立ち上げたら、ゴールデンアイを入れてあげる予定です。

    返信削除
  3. 立ち上げ当初は微生物の環境が
    安定してないので、色んなことが起こるとききます。
    さしずめミクロの決死圏!さらに戦国時代。
    でも、今回は3つに同時に起こった、という事象が
    とても重要の様な気がしますね。

    返信削除
  4. 立ち上げの頃は何が起こるかわからない…

    何でこんな事になっちゃうのって悩むこともたくさんありますからね(^_^)

    いろいろな方に相談して、お互いに知識をつけていきましょう!!

    返信削除
  5. ど~もお久しぶりです。

    遅ればせながらランキング急上昇、
    おめでとうございます!

    相変わらず力(リキ)の入った記事が
    すばらしい。

    水槽内で使用中のソイルがグタグタに崩れ、
    危険レベルがマックスに達した時に、
    「この店で一番安いソイルはどれじゃ~!!」
    と近所のショップに駆け込む自分のスタイルが
    恥ずかしいです。。。

    次にゴールデンを導入するときは
    きちんとソイルを選ぼうと思います。

    我が家のゴールデンアイの悲しい結末は、
    拙ブログ記事でご確認ください。。。(涙)

    返信削除
  6. ウチも最近立ち上げたゴールデンの水槽に入れてる流木に白い綿みたいなのが付いてるのを発見しました。
    あまり気にしてなかったんですが・・・
    何だか気になりだしました(笑)
    取り出して洗おうかなぁ~
    弱アルカリ用のソイルって少しづつ種類が増えてきてるんですね。

    返信削除
  7. オスビー さん:良い経験になりました(笑)やはり「菌類」は侮れませんね。いつもコメントありがとうございます!

    ウルトラゾーンさん:良くわからないのですが、ソイル内の黒いものは水カビだと思います。しかし「綿毛」みたいなものは判断つきかねたので・・・。また、他の水槽では発生したことがないんですよ。

    cheepappa さん:ミクロの決死圏!・・ほんとうですね。その状況をリアル見たい気もします(笑)良い経験でした。

    アクアトピック さん:そうですね。せっかく経験者の方と交流があるので、どんどん勉強させてもらおうと思います。

    mocyakuriko さん:ご無沙汰です!稚拙な記事をほめて頂き恐縮です。え!ゴールデンアイ・・・残念すね。さっそく記事読みに行きます!

    ebi-gen さん:この「ソイル」が良いかどうか?わかりませんが、様子をみていこうと思います。白い綿・・・ぼくもきになります。

    返信削除