現在、[TANK A]にて「ゴールデンアイシュリンプ」[TANK B]にて「MIXシュリンプ」を
飼育中・・・で、「ゴールデンアイシュリンプ」水槽は1本のみ。
[TANK A]にて「ゴールデンアイシュリンプ」
[TANK B]にて「MIXシュリンプ」
今後「ゴールデンアイ」をつめていくと、水槽が足りなくなる。
で、新規水槽立ち上げのため・・・・、ちびちびと買いをすすめて
ますが(- -メ)。
前回、レイアウトは決めて・・・。
ここで「ゴールデンアイシュリンプ」を整理してみました。
「ゴールデンアイシュリンプ」は、青の段階で「グレード」分けされていて、日本での「グレード」は「ダークブルー」個体が「高グレード」とされ「赤錆色」
の個体が最上級となっているようです。
大まかに、色の濃い順番に「ダークブルー」→「ブルー」→「クリア」となり、また「ブルー」のなかで「スーパーダークブルー、ダークブルー、スカイブルー、パールブルー」など分かれ、皆様、さまざまな言い方でグレードを分けておられます。
「クリア」でなく「ブラウン」やら「クリーム」やら・・・・。
「ブラック」ダークブルーの濃紺が更に濃いタイプもあるそうです。
自分なりの言い方・・「グレード」を作らなきゃならないのか?・・・と
思いきや。
本家ドイツでは「ゴールデンアイシュリンプ」ではなく、ただ単に「ブルータイガー」と呼ばれていて、さらには、青いか?青くないか?
程度の区別だそうです( _ _ メ;)
ということで・・・・。
私は、単純に「青系」「赤錆系」「クリア系」としようかと。
で、目標は「黒(濃紺)」!といっても、細かく分けそうな気も・・・。
結局、分類であって「グレード」ではないのですが(笑)
で、色の表現法の一種であるCMYKから、このように分類しようと。
《C》シアン (Cyan) =「青系個体」
《M》マゼンタ(Magenta)=「赤錆系個体」
《Y》イエロー(Yellow) =「クリア系個体」
《K》ブラック(black) =「濃紺系個体」
何よりもうちの「クリア個体」から「ブルー系」「赤錆系」が生まれるのか?
生まれてこないなら、何も3つも立ち上げる事はないのですが(笑)
それよりも「稚エビ」が生まれてから
考えろ!・・・
と言う突っ込みはナシで(笑)
20位から落ちていたので、目標20位!(笑)
↓登録してみました!ポチッとお願いします。
にほんブログ村
私はいつもここで買い物してます・・・しかし見ているとすぐ
ポチッといってしまいます(^_^;)
アクア用品ならここでしょう!!
浄水器フィルター交換
7 か月前
こんばんは!
返信削除CMYK表現いいですね!
色は C=100 M=80 Y=0 K=30 くらいが良いですな!
ヘアグラスがんばりましょ!
えび職人 さん:コメントありがとうございます!CMYK表現・・・良いっすかね(笑)確かにその割合は魅力的です。「ヘアグラス」がんばります!
返信削除海外では意外とさっぱりしてるんですね。
返信削除レッドビーだと柄ですからね。
個人的にはやっぱり濃いのがいいですね~
海外とはグレードのつけ方が違うんですね。
返信削除ゴールデンアイは全然詳しくないのですが、
真っ黒の個体が物凄い値段で売られているのを見たことがあります。
うーんこう言うのもやってみたいけど手が出ない(苦笑)
是非面白い個体を作って見せてください!
いっちゅん さん:コメありがとうございます!濃いの良いですよね。柄はやはり「虎柄」!この美しさを含めて、CMYKのなかでランクを決めていく感じもいいかなぁ(笑)
返信削除u-cube さん:コメありがとうございます!細かくなくおおざっぱさが海外らしいと言えば・・らしいかなという感じですね(笑)u-cube さんはきっとすごい個体を作られると思います。うちの仔、里子にだして・・・(笑)