2009年4月28日火曜日

[TANK A] 〜ゴールデンアイシュリンプ 色が4種類?!〜

以前から、水質によって「色変化」があると思っておりますが・・・・。

「ゴールデンアイ仲間」の皆様は、おおむね『高GH高Phの「弱アルカリ性」組』と『「レッドビー」と同様の「弱酸性」組』にわかれているようです。

しかし、以前の記事で似た個体がいることから「水質」というより「個体差」なのか???と頭を悩ませ始めたneroです(笑)

「ゴールデンアイシュリンプ」・・・「色の固定化」は可能か?というお話です。が、いつも通りたいした事は書いておりません(笑)拡大画像だと「色」がわかりやすいと思います。

ただ「頂けるであろうコメント」と、あわせて考えて頂けると多少の「参考」や「持論の判断」材料になるのでは?と思います。

・・・わたしが一番知りたいのですが(笑)


うちへ来た時の画像ですが、こんな感じの「クリアタイガー」でした。


なんだか、初々しい(笑)

それから約2ヶ月経過した現在の「ゴールデンアイシュリンプ」たち。

「クリア」


・・・というより「イエロー」ですね。

はい!茶ゴケは気にしない!(笑)



「ブルー」



・・・と言って良いのか?イマイチわかりませんが、以前から微妙に「ブルー」っぽかった「個体」です。確か♀個体でしたので「色が固定化」したかどうか?わかりません。しかし、かなり色が濃くなりました。

はい!ひげゴケ?も気にしない!(笑)


「スカイブルー」


まったくノーマーク(笑)いつのまにか居ました!しかも「抱卵」しております。微妙に「ブルー」なんです。画像ではわかりにくいかもですが・・・・。

この「両個体」ともに一匹ずつですが、若い個体だった可能性もありますよね?もしかしたら今頃「成体」になったとも考えられるのでは?と思います。

「ブルータイガー」を飼育されている方達から観ると「ブルー」とは言わないかも知れませんが「クリア」個体からここまで「色変化」したと言う事ですから(笑)

で、最後に以前取り上げた「ドドメ色」個体。

「土留め色?」

うーん、あいかわらず「ドドメ色」だ(笑)

もともと、ドイツ・・・パスタを茹でると美味しい「硬水」で生まれた「ゴールデンアイシュリンプ」なんですが「レッドビー」と同様の「飼育環境」でも「色濃い個体」が居ます。

では、もしかしたら「レッドビー環境」で飼育している「色濃い個体」を「弱アルカリ性環境」に入れたら「ブラック」?並みの「個体」になるのか???

どんなに「色濃い個体」からでも「クリア」が生まれる以上「遺伝」だけではなく「環境」も関係してくると思いますが、繁殖初心者で「レッドビー」の飼育をしたことがない私にはなんとも言えません。

すべてがこれからです。
「ブルータイガーに魅せられて」はや2ヶ月。

道のりは遠いなぁ(-   -メ;)

どなたかチャレンジしてみませんか?(笑)


もう二息で(笑)「20位以内に返り咲き!」ポチッと!
↓ポチ!お願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

私はいつもここで買い物してます・・・しかし見ているとすぐ
ポチッといってしまいます(^_^;)
アクア用品ならここでしょう!!

アクア用品ならここでしょう!!

6 件のコメント:

  1. 以前アフリカンシグリッドを飼育していまして(今は実家におりますが)高PH高GHで、トゲナシヌマエビやミナミ、ヤマトを同じ水槽で飼育したところ、ほとんどのえびが「どどめ色」しかも濃いどどめ色になりました。
    ソイルと同じ色か・・くらいの。
    見た目すごく汚くなった記憶がw

    返信削除
  2. いっちゅん2009年4月28日 15:14

    挑戦しようと思いましたが、ティアラに嫌われて・・・・
    今度またどっかで安かったらやってみよっかな。
    たしかかねだいで安売り・・・
    もう金欠・・・
    しばらく見送り決定。

    返信削除
  3. 『そういえばミナミヌマエビも色が変わったなぁ~』と全然関係ないんですが思い出しました。

    あ~早く『ゴールデンアイ仲間』に加わりたいですが、マダマダちびちゃんでして・・・。
    (^_^;)

    返信削除
  4. 初めまして、エビィーザと申します。ゴールデンアイの記事をみつけて思わずぽちっとしてしまいました。
    飼いはじめてまだまもないのですが、色の出方については非常に興味深い記事ですね。
    自分のところも色の固定化ができていなくてというよりは、成長とともに色が濃くなっていく気がします。
    これからも寄り道したいとおもいますので宜しくお願いします。

    返信削除
  5. 5匹のクリアが元々持っている
    遺伝子が微妙な色の違いになっている

    というのが私の仮説ですが、
    やはり根拠なき持論に過ぎず。。。

    「いつの間にか抱卵」とはこれまた羨ましい。

    私は毎日穴があくほど見張っていますが、
    抱卵の気配すらありません。。。

    返信削除
  6. ななのえび さん:そうですかぁ・・・「ドドメ色」って微妙な色ですよね(笑)水質による色変化があるということですね。

    いっちゅんさん:実験に回せるほど囲まれてみたいですなぁ(笑)まだまだ高いですもんねぇ。

    ebi-gen さん:『ゴールデンアイ仲間』に加わって頂き水質レポートを!(笑)

    エビィーザ さん:はじめまして、コメントありがとうございます!これからも宜しくお願いします。

    mocyakuriko さん:遺伝子が微妙な色の違いになっている・・興味深いですねぇ。これはレポートして頂きたいです!

    返信削除